【日時】 令和7年(2025年)11月30日(日曜)13時30分~15時
【場所】 豊中市立文化芸術センター「大ホール」(豊中市曽根東町3-7-2)
【講師】 吉川 秀樹 先生(ベルランド総合病院 医学教育センター長・整形外科顧問、市立豊中病院 名誉総長)
【座長】 横井 葉子 先生(豊中市民健康づくり協議会会長、豊中市医師会 副会長)
【参加費】無料
【申込】 不要
【内容】
現代の我々は、学歴、資格、地位、財産、容姿など、「目に見えるもの」にとらわれ、「目に見えるもの」を目標に競っている傾向にあります。「目に見えるもの」だけを追求して、真の幸せが得られるでしょうか?
「目に見えるもの」を楽しみつつ、それにプラスして「目に見えない大切なもの」に気づいて生きていけば、心身ともに健康が得られ、より豊かで幸せな人生を歩むことができると信じています。
本講演では、雰囲気、思いやり、徳、運、縁など、「目に見えない大切なもの」について、古今東西の文献、画像、名言などを紹介しながら解説します。
【講師略歴】
吉川 秀樹(よしかわ ひでき)先生
1979年 大阪大学医学部卒業
1986年 大阪大学医学部整形外科 助手
1994年 大阪大学整形外科 講師
1995年 大阪府立成人病センター整形外科 部長
1999年 大阪大学医学部整形外科 教授
2012年 大阪大学医学部附属病院 病院長
2015年 大阪大学 理事・副学長
2019年 市立豊中病院 総長
2024年 ベルランド総合病院 医学教育センター長・整形外科顧問
●お問合せ先●
豊中市医師会 電話:06-6848-1671
(9月17日 更新)